2010年7月20日火曜日

Tモスク懇親会②

ビスミッラー。
眠いけど、いつかけるか分からないし、書きたいときには忘れているかもしれないので今書いときます。

遅刻してTモスクに着くと、すでに受け付けは終了し、来訪者たちは見学のために2階へ移動していました。やばー!と思って代表にお詫びしたところ、「もういいよ。出番ないよ」と柔らかめに言われつつ、私は罪滅ぼしのために司会できる機会をうかがっていました。ということでアルハムドゥリッラー、2階見学後に2~3分の司会をさせてもらうことに成功。準備してもらっていた台本に自分の言葉と自己紹介、遅れてすみません文句をプラスしてお話させてもらいました。来訪者の皆さんはどうも、私を外国人と思っていたようです。外見で判断されて当たり前ね…笑

2階見学後は、20分ほど文化担当のO氏による、モスク作りの経緯等のお話がありました。パワーポイントの説明が見えやすいように、スクリーンに映し出していたのは良いと思いました。また来訪者たちを1階のハラムよりも手前の、エアコンがよく効く部屋で涼んでもらえるように取り計らっていたのも良かったと私は思えました。モスク構想がどのように立ち上がり、資金の集まり方、物件の購入時のエピソードなどのお話をされていましたが、私は司会ということもあり、時間と写真撮影ばかりが気になって、詳細までは恥ずかしながら覚えていません。

次は2階で食事。エジプト人女性陣がたくさん美味しいものを準備してくださっていました。部屋はきれいに片づけられ、飲み物も適度に用意され、見た目も気持ち良かったです。O氏が「ムスリムはビスミッラーと言って食事を始めるのですよ」と説明。私は隣にいた女性来訪者にビスミッラーの意味を説明しました。いざ食事が始まると、来訪者の皆さんも私と同じように「まいうまいう」と言ってはお代りされていましたね。余談ですが、私のお気に入りは、キャベツのドルマでした。おいしかった。食事を共有すると、あまり知らない人同士でも不思議と仲が良くなる気がします。料理がおいしければなおさらじゃないでしょうか。といった超至福のひと時でした。

食事の途中でゾホルのアザーンとなり、司会の役目であるアザーンの説明を代表に思い出させてもらって皆さんに説明しました。昔は塔の上から肉声で一日五回、呼びかけていたのですよ、とか、アザーンの言葉の意味とかね。皆さん、へ~という感じの顔で聞いておられました。やっぱりアラビア語は皆さんには未知の世界。私も知らない宗教の専門用語の説明を受けたら同じようにへ~顔となることでしょう。

「見学希望の方は、階下の合同礼拝の様子を見ていただけます」と言ったところ、何と皆さん全員が見学に向かわれました。「礼拝の様子って、撮っても大丈夫ですか?」と聞かれ、「礼拝者たちの前方からではなく、後方からなら大丈夫ですよ。」と答えておきました。礼拝者の前方を横切ったりすることは禁忌事項ですからね。あと、気も散っちゃうだろうし。質問者は納得してくださいました。

皆さんが一階に移ってからも女性ムスリマ陣は食事をさらに続け、片づけて、おしゃべりに少々熱中しました。てっきり皆さん2階に戻ってくるのかと思っていたのですが、礼拝後、解散となっていたようでした。女性来訪者に私は名刺を渡しておこうと思っていたので、皆さん帰られているのに気づいたときに急いで階下へ走り、2名の若い女性に名刺を受取っていただきました。ブログやってるんでみてくださいねーと一言添えておきました。見てもらえたかな。

2階の片づけは主に代表のDR.Aとご飯を作ったエジプシャンシスターのご主人がしてくれました。ゴミ捨てとかですね。ムスリマ陣は男性がずっと出入りしていたのでウドゥーできず、私は13時半くらいになってやっと礼拝できる準備が出来た次第です。アルハムドゥリッラー、ムスリマ2名とジャマーアで礼拝出来ました。その後はムスリマ勉強会と質疑応答をし、階下で知人先輩ムスリムたちといろいろ意見交換して帰途に着きました。アルハムドゥリッラーヒラッビルアーラミーン。

眠いのでこれで終わり!